体験授業って何するの?
こんにちは!
今月はたくさん体験授業に来ていただいていて、とってもとっても嬉しいです✨
今日はscratchコースの体験授業の内容を少し詳しくご説明させていただきます。
基本的には毎週日曜日の①10:00〜、②11:00〜、③14:00〜、④15:00〜に実施しております。
時間は30〜60分くらいを予定しております。
もし他の曜日や他の時間がご都合がよければ調整いたしますので、お気軽にご相談ください!
内容はお子さまの経験によって異なりますが、scratchの基本操作(ネコを動かしてみたり、背景を変えてみたり、気になるブロックをどんどん使ってみてもらっています!)を体験してもらいます。
全くパソコンを触ったことのないお子さまも大丈夫です✨
マウスの使い方、キーボードの入力など講師がしっかりサポートさせていただきます。
独学でscratchを学んでいて、だいたい理解しているお子さまは基本操作でどこまで使いこなせているか見させていただいたあと、すぐにゲーム作成にうつります。
基本操作ができるようになると、簡単なゲームを作成しております。
『体験いらいらぼうゲーム』です。↓
マウスでプレイヤーを操作して、自分でかいた線や障害物にあたらないようにゴールを目指します!
マウス操作の練習にもなりますし、みんな夢中になって作成してくれています😊
完成したあとは、自分なりにオリジナルでアレンジしてもらいます。
保護者の方にはこの時間にスクールのご説明をさせていただきます。もちろんご質問があればどんな些細なことでもいいので、どんどん質問してくださいね😊
初めは「どんな先生なのかなぁ。」や「こどもがちゃんとやってくれるのかなぁ。」など不安だと思いますが、アットホームな教室なので安心してお気軽に遊びに来てください✨
まだまだ2月もあいてる時間はございますので、少しでもご興味を持っていただけたなら、ホームページの予約ホームもしくは、お電話でご予約お待ちしております😊😊