今注目の習い事!
将来に役立つITスキルを学ぼう!
当教室は、プログラミング的思考を身につけることはもちろん、将来に役立つITスキルを学べる小学生・中高生向けのプログラミング教室です。
ビュジュアルプログラミング言語「スクラッチ」だけで終わらず、将来に役立つ「HTML・CSS」「JavaScript」などのテキストプログラミング言語まで学ぶことができます。
2024年度(2025年1月)大学入試共通テストよりプログラミングを含む情報科目の採用が決定されており、益々プログラミングが注目されていきます。
コードキャンプキッズ伊丹教室、代表の中農です。
当教室では、将来に活躍するために必要なスキルを身に付けることができます。
スクラッチコースでは、小中学生を対象にビジュアルプログラミング言語のscratchを使ってさまざまな課題にチャレンジしながら、創造性や問題解決力など、プログラミング的思考を身につける学習をしています。
WEBプログラミングコースでは、Web開発やWebデザイナーに必須のスキルである「HTML・CSS・JavaScript」を使った本格的なプログラミングやOffice(エクセルやワード)を学習しています、大人になっても使えるスキルとなるので少し難しいですが、生徒は集中して取り組んでいます。
これからの時代、ITスキルは間違いなく必要になってきます。当教室がお子様の未来を切り開くきっかけになれば幸いです。
当教室が目指すのは、信用も実績も生徒数も地域でNo1のプログラミン教室です!ぜひ一緒に学びましょう!
「プログラミング的思考(論理的思考力)」とは、「最適な方法で問題を解決する」ためにはどうすべきか試行錯誤することです。
何かしらのたどり着きたい「目的地」があるとして、プログラミングはその過程である「ルート」です。様々な移動手段(電車・徒歩・車)やルートを組み合わせて、最短で目的地までたどり着こうとするのが「プログラミング的思考」です。
プログラミングをおこなっていると、思った通りに動かず行き詰まることがあります。しかし、この時に自分でエラーの原因を探し、追求することで問題解決へアプローチする力が自然と身に付きます。
問題解決能力を培っていれば、何らかの問題に対峙したときに、諦めることなく、自分自身で最善の改善策を見付けることができるようになります。
アイデアを自由に形にできるのがプログラミングの面白いところ。創造を繰り返す中で、自分自身で何かを創り出す楽しさを知り、表現を繰り返すことで、能動的に行動できる力を伸ばします。
また、なにかを作り出すには目的や目標が必要です。誰かの提案を待つのではなく、自分は何がしたいのか、何を作りたいのかを考えて自分から行動するようになります。
将来に必要となるITスキルが身に付きます。パソコンの使い方をはじめ、タッチタイピングや希望者にはOffice(WordやExcel)も教えています。
WEBプログラミングコースでは、ホームページの作成やJavaScriptなどのプログラミング言語を学びます。
コードキャンプキッズ伊丹教室
での学び
異なる年齢や進度の子どもたちが、一つの教室で学び、一人ひとりの学習進度に合わせたカリキュラムで進めています。
アットホームな雰囲気で幹線通り沿いの1階にあり、とても明るく開放的な教室です。
当教室の運営会社は、伊丹市で設立13年目、ホームページ制作やシステム開発、デザイン制作を行う会社です。北海道から沖縄まで数多くのホームページ制作を手掛けており実績も十分、プログラミングやデザイン制作に精通した講師が指導しています。
伊丹市では、伊丹珠算振興会様や有岡スイミングスクール様など、尼崎市では、尼崎市職員厚生会様や尼崎市社会福祉協議会など数多くのホームページを制作しております。
「WEBプログラミングコース」では、HTML・CSS、JavaScriptなどの本格的なテキストコーディングを学びます。
実際にホームページを制作したり、ブラウザで動くゲームを作りながら将来も使えるプログラミング言語を学びます。
またoffice(WordやExcel)を学ぶコースもあり、将来に役立つパソコンスキルを身につけていただけます。
\ 費用とコースの紹介 /
Scratchプログラミングコース
【対象】小学2年生〜中学生
マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発した「Scratch」でプログラミングを学習。
プログラミングの基本である「順次」「繰り返し」「条件分岐」などの基礎的な概念を理解した後に、シューティングゲームやプラットフォームゲームなどを開発して学びます。
自分で色々考えて作ることも多く、プログラミング的思考を育み、創造力や問題解決力が身につきます。
授業の開始10分間は「タイピング」の練習をします。
■【受講料】月額16,500円(税込)
※授業(90分)は月4回
※年末年始・お盆はお休みの場合があります。詳しくは授業カレンダーをご覧ください。
新登場! 授業(60分)月4回(11,000円/月)のライトコースもあります。
新登場! 授業(90分)月2回(8,800円/月)のライトコースもあります。
下記画面がスクラッチの開発画面です。様々なブロックを使いながら、自分で考える力や創造力を養い、「順次実行」「条件分岐」「繰り返し」などプログラミングの基本を学びます。
※当コースは現役エンジニアによるプログラミング家庭教師を展開する、コードキャンプ株式会社の教育カリキュラムを提供しています。
ジュニア・プログラミング検定(scratch部門)にも挑戦!!
当スクールは、ジュニアプログラミング検定を受験できる認定会場になっております。
受験は強制ではありませんが、どれくらい自分ができているのかを検定を通して確認してもらい、達成感や次への目標にしてほしいと考えています。
WEBプログラミングコース
(ホームページ作成コース)
【対象】小学6年・中高生〜
Web開発を始めるために必須となる、HTML、CSS、JavaScriptなどのプログラミング言語を学びます。
HTMLとCSSの学習から始め、ホームページの制作とプログラミング言語のJavaScriptを学習します。他にもブラウザ上で動くゲームも作っていただきます。
Webデザイナーのスキルを身につけたい方、大人になっても役立つITスキルを学習したい方に!
※月4回の授業のうち1回をoffice(ワード・エクセル)の授業に変更も可能です。
■【受講料】月額16,500円(税込)
※授業(90分)は月4回
※年末年始・お盆はお休みの場合があります。詳しくは授業カレンダーをご覧ください。
POINT!
■JavaScriptは世界で最も人気のプログラミング言語と言っても過言でなく、Web開発のほとんどの開発現場(Webサイト、スマホアプリ、WEBアプリやゲーム開発など)で使われる言語です。またJavaScriptは今も進化している言語で将来性もあります。
■HTMLは「タグ」で指定された情報をWebサイト上に出力するマークアップ言語です。
■CSSはHTMLを装飾(文字のサイズや色、配置等)するスタイルシート言語です。
生徒作品例
※当コースは当教室運営会社である、株式会社リジョンクリエイトのカリキュラムで進めています。
Unityプログラミングコース
【対象】Scratchコース修了者
プロも使う開発ツールで
テキストコーディングを学ぼう!
プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲーム開発を学びます。
プログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習します。
【受講料】月額16,500円(税込)
※授業(90分)・全20単元
※年末年始・お盆はお休みの場合があります。詳しくは授業カレンダーをご覧ください。
※当コースは現役エンジニアによるプログラミング家庭教師を展開する、コードキャンプ株式会社の教育カリキュラムを提供しています。
その他費用
【入会金】
11,000円 → 無料(キャンペーン中)
※価格はすべて税込表記です。
※お支払い方法:クレジットカード
開講曜日と時間
※現在開講している曜日と時間になります。
定員になり次第締め切ります。
※下記の時間帯以外はご相談ください。
Scratchプログラミングコース
水曜日 | 16:00〜17:30 ※満席 18:00〜19:30 ※18時以降は中高生のみ
|
木曜日 | 16:30〜18:00 |
金曜日 | 16:30〜18:00 18:30〜20:00 ※18時半以降は中高生のみ |
土曜日 | 10:00〜11:30 15:30〜17:00 |
WEBプログラミングコース
水曜日 | 18:00〜20:30 (授業時間90分) ※最終スタートは、19:00〜となります。 |
木曜日 | 16:30〜18:00 (授業時間90分) |
金曜日 | 18:00〜20:30 (授業時間90分) ※最終スタートは、19:00〜となります。 |
土曜日 | 10:00〜11:30 (授業時間90分) |
※上記以外のコースはお問い合わせください。
※授業スタート時間は入会時に相談して
決定させていただきます。
無料体験授業について
各回1組限定!!
入会前の個別での体験授業を無料で実施しております。
現在小学生低学年のお子様も多く通っています。
「まだ早いかな・・」と思われている方、また「そもそも、プログラミングって?」「子供が興味を持つか不安」と思われる方も、ぜひ無料体験授業におこしください!
個別なのでお子様の特性に合わせて体験していただくことができます。
※個別での無料体験授業となります。
※保護者同伴でお越しください。
※予約制となります。
無料体験授業は、毎週日曜日に実施しています。
時間は10:00〜、11:00〜、14:00〜、15:00〜で、体験申し込みフォームにご希望日時を入力して送信、またはお電話でご予約ください。
なお、日曜日以外がご希望の方もお気軽に希望日時をご連絡ください。
※体験授業は、30分〜1時間ぐらいを予定しています。
私たちが講師をしています。一緒に楽しく頑張りましょう!
教室情報
在籍生徒の学校(2023年8月現在)
【伊丹市】南小学校、有岡小学校、伊丹小学校、荻野小学校、稲野小学校、笹原小学校、鈴原小学校、緑ヶ丘小学校、瑞穂小学校、南中学校、北中学校
【尼崎市】武庫東小学校、園田小学校
【宝塚市】長尾南小学校
【私立】六甲学院中学、高槻中学校、箕面自由学園中学
よくある質問
プログラミングはもちろん、iPadやパソコンの操作が初めてでももちろん大丈夫です。
初めての子どもたちが楽しみながらプログラミングを体験的に学び、ITスキルを高めることができる教材・カリキュラムをご用意しています。
はい。授業開始10分間はタイピングの練習をしています。
ローマ字がわからない低学年のお子様にはローマ字の学習からスタートしています。
当日までに連絡をいただければ振替はもちろん可能です。
振替に期限もありませんので、無理のないスケジュールで振替をとってください。 保護者の方とはLINE公式アカウントを使い講師といつでも連絡可能です。 欠席振替の連絡はもちろん、どんなことでもご相談ください。
〒664-0852
兵庫県伊丹市南本町2丁目3-3-1F